たずさえる、雅やかな姿
飾り羽を誇らしげに広げる孔雀の姿。
        永い生命の歴史の中で生まれたその色彩は、どんな装飾品よりも美しく人々を魅了してきました。
        その孔雀の雅やかな姿を、唐草模様の曲線で包んだ合切袋をお届けします。
いちばん革新的な色づかいを。
印伝の歴史は、その時代の暮らしに寄り添い、形や模様を巧みに変え今に至ります。
        令和二年、この時代を生きる人へ。
        挑戦への一歩を、新たに踏みだそうとする心に寄り添う印伝でありたい。
        そんな願いをこめて、漆技法でもっとも鮮烈な黄漆の合切袋を新たに創りあげました。





「孔雀唐草」の模様
孔雀は、その美しさとともに、毒蛇に挑みかかる勇敢さを持っていることから「災いを取り除く」神として尊ばれてきました。
深みのある紺色に染め上げた鹿革に、孔雀を崇めるように繁栄を表す唐草を放射状に広げ、艶やかな黄漆で表現しました。
古くから伝わる模様を斬新な配色で新たな息吹を吹き込んだ、華麗な創作模様です。
            
孔雀唐草 合切袋のご購入はこちらから
    ※「孔雀唐草」合切袋は1アイテムです。
            ※合切袋の特性上、絞り部分の漆が徐々に剥離いたします。
            ※2020年7月1日(水)発売の数量限定商品です。
            ※印傳屋直営店・オンラインショップでお求めいただけます。
            ※商品の発送・お届けにつきまして
            ・全国への発送を承ります。
            ・オンラインショップは受付が完了後、通常3営業日以内に発送をいたします。(土・日・祝が休業)
            ※配送料・その他料金につきまして
            ・配送には別途送料がかかります。
            ・代金引換便(クロネコヤマト)ご利用時の「代引き手数料」は無料です。
        
